ブルーの趣味Log

日々の備忘録

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

BF1にまたハマってしまった

最近ずっとBF1(バトルフィールド1)にハマっています。昨年末から春にかけて毎日BF1三昧だったのですが、その後一旦小康状態になり、最近また発作的にハマってしまいました。武器やらビークルやらマップやらいろいろ追加されていて面白くなっています♪ おか…

ノートPCの液晶パネルが壊れたので自分で交換してみた

液晶が壊れた!! 黒いシミが・・・ 液晶に突如黒いシミが出現しました。 調べてみると液晶を交換する以外の対処法がない模様。結構事例の多い故障みたい。 www.pc-luck.infoノートPCを買い換えるべきか、修理に出すべきか・・・ どっちも高くつきそう。 自…

レーザーカッターでペン立てを作ってみた

またペン立てを作りました 以前3段ペン立てを作ってみたのですが、 容量が小さく使い勝手が非常に悪かったので作りなおしました。 www.blue-weblog.comで、今回作ったのがこれ やっぱりオーソドックスが一番 シンプルなペン立てです。 高さは10cmで、ドライ…

とっても便利なnumpy.linspace

linspaceとは とっても簡単に等間隔の配列を生成できる便利な関数です。 >>> import numpy >>> numpy.linspace(0,10,6) array([ 0., 2., 4., 6., 8., 10.]) 上記の例では0〜10を6等分した結果を得られています。これが本当に便利。特にグラフを書くときなど…

FABOOL Laser Mini専用集塵機「FABOOL Dust Collector」が発売される!

専用集塵機 www.smartdiys.com欲しい!! これは凄く欲しい!!FABOOL Laser Miniは便利なのですが煙が凄いんです(笑) なのでうちではもともとあった富士通の小型脱臭機を至近距離でフル稼働させることで対処しているのですが、それでも回収できない煙が部…

seabornを使えばPythonで綺麗なグラフがかける。

seabornって何? Pythonでグラフといえばmatplotlibです。 matlabライクなグラフがかけるので、numpyやscipyと合わせてmatlabの代代替環境として利用している方も多いのではないでしょうか。(matplotlibに関してはwikipediaを見てください) matplotlib - W…

Ubuntu Mateで自動ログインする方法

Ubuntu Mate使っています 実はメインのraspberrypiのOSにUbuntuMateを使っています。 確か何かのライブラリがraspbianでうまく入れられなかったと記憶しているのですが、定かではありません(笑)ちなみに、メイトではなくマテです。 詳しくはwiki先生をどう…

カメラ付きRaspberryPiケースをレーザーカッターで作成してみた

カメラ機能付きケース 威風堂々 raspberry piカメラ用のスタンドを搭載したケースを作成しました。 ボードはpi3です。最近購入したzero wは小さすぎて台座として安定しないので採用を見送りました。 可動式!! このケースの最大の特徴はカメラ部が稼働する…

python3の四捨五入について

※非常に有名な話だそうですが、今日まで知りませんでした・・・。 Python2とPython3 pythonには2系と3系があります。 2から3にバージョンアップする際に、いろいろと仕様が変わってしまったため、独立したバージョンとして扱われるようになったと記憶してい…