ブルーの趣味Log

日々の備忘録

2019-01-01から1年間の記事一覧

【Python】米国株のデータを取得してみる

引っ越しも一段落 新居にも慣れてきて、最近は私の部屋らしく散らかり始めました・・・う〜ん、来年はミニマリストを目指そうかな プチミニマリストあたりが限界かな 米国株! 突然ですが、半年くらい前から米国株投資を始めました。といってもいくつかのETF…

引っ越し3

引っ越しは無事完了したが・・・ 引っ越し完了♪ まだダンボールはあるけど(笑)思い切って棚とかテーブルとか捨てたせいで、全然収納が足りない(当然)今日までアマゾンがセール中なので、現在絶賛物色中です。 インターネットがない! 完全に私のミスでイ…

引っ越し2

引っ越しは大変 引っ越しは今月末なのに、梱包の進捗が思わしくない・・・3Dプリンタはどうやって持っていこうかな。ダンボールには入らないし、バラすと同じように組み立てられるか不安だし(笑)プチプチでぐるぐる巻にすれば運んでくれるかな?今日は疲…

引っ越し

来月末に引っ越しをすることにしました。特に今の住居に不満があるわけでは無いのですが、今より広くて、ちょっと安くて職場に近い物件が見つかったので決めました。あとはまぁ、気分転換的な。 とりあえずやることリストでも作ろうかな。

monodevelopで簡単なGUIを作ってみる

さわってみる とりあえずMonodevelopをインストールしてはみたものの、 さわってみないことには何とも言えません。というわけで、以下のページを参考にさせて頂き、さわっていきます。 1studying.blogspot.com (上のページの解説のほうがしっかりしているの…

UbuntuでC#

C# 残念ながらC#を解説できるほど詳しくありません(笑)「Windws環境下でVisualStudioを使って、簡単にGUIを作れる言語」的な認識でした。あとJavaっぽいという噂も。 急に仕事で使うことに 仕事とはそういうものなのです。まぁ最終製品を作るというわけで…

3Dプリンターで便利グッズを自作してみる 〜その18〜

すのこ第二弾 第一弾はこちら www.blue-weblog.com前回のすのこに続いて、今回もすのこです。 複数パーツに分けることでかなり設計の自由度が上がりました。サポートも使用せずに済んでいます。 食器用スポンジ置き こいつは食器用スポンジ置きです。分解で…

3Dプリンターで便利グッズを自作してみる 〜その17〜

すのこ 専用設計のすのこです。毎度のことながら、3Dプリンターなら必要サイズピッタリのモノを作れるのでとても便利♪ シャンプー、ボディーソープ用すのこ ぴったり♪ボトルの底面に水垢が溜まるのが気になっていたのですが、これで解決!1週間程度使用して…

3Dプリンターで便利グッズを自作してみる 〜その16〜

C字フック フックといえばS字ですが、あえてC字!!S字フックも設計してみたのですが、どうも強度を高めようとすると不自然に大きく不格好になってしまったので、今回はC字にしてみました。C字形状であれば太めに設計してもコンパクトにまとまります。フック…

3Dプリンターで便利グッズを自作してみる 〜その15〜

なんだろう? 中央の棒ですが、CAD上ではただの円柱なのに、プリント結果を見ると奇妙なしましま模様ができています。過去の作品を見てみると、どうやら細長い形状をプリントすると出現するみたい。まぁ実用上問題ないからいいか。 歯磨きコップスタンド ジ…

3Dプリンターで便利グッズを自作してみる 〜その14〜

電池ケース おそらくタイトルと写真を見てもこれが何かわからないという人は多いハズ(笑)(形状は以前作成した乾電池ケースの流用です) www.blue-weblog.comで、この細長い注射器のような金属ですが、 実はこれリチウム電池なんです。形状的には全然違い…

3Dプリンターで便利グッズを自作してみる 〜その13〜

3Dプリンター復活! 前回の記事で、3Dプリンターが途中で止まってしまう問題について触れましたが、 無事解決しました。どうやら原因はSDカードだったみたい。これまではプリンターに付いてきたノーブランドのSDカードを使っていたのですが、 ダメ元で別の…

サラセニアの成長が早すぎる・・・

二ヶ月前 www.blue-weblog.com今年の4月に枯れかけの葉を除去してあげました。そこから謎の急成長・・・気温が暖かくなってきたからかな? 現状 急に大きな葉が生えてきました。これまでの小さいやつの数倍はあります。もしかしてこれが本来のサイズなの?照…

【arduino】ESP32を買ってみた♪

ESP32 ESP32はarduino IDEで開発できるマイコンで、なんとwifi、bluetoothを内蔵しています♪ (それくらいしか知らない) ちゃんと技適のマークもついています。 まぁまずは環境構築です。ArduinoIDEの環境設定で、追加のポートマネージャーの欄に「https://…

【釣り】豊洲ぐるり公園

再び豊洲ぐるり公園 5月11日(土)、豊洲ぐるり公園に釣りに行きました。時刻は夕方。今度こそクロダイを釣るぞと意気込んでいたのですが、結果はシーバス2匹・・・まぁ、坊主よりは遥かに良い結果でした。 景色が良い 釣りとはあまり関係ありませんが、…

【釣り】豊洲ぐるり公園でシーバス釣り

豊洲ぐるり公園 豊洲ぐるり公園は豊洲市場を囲むように建設された公園で、多くの観光客、ランナー、そして釣り人で賑わっています。賑わってはいるのですが、釣り場が広大なためわりとゆったりできます。ただし、東京湾奥ということもあって、アジやサバなど…

【釣り】オモフックを作ってみた

令和初投稿 GW真っ只中で関東の釣り場はどこも大盛況のようです。 しかし昨日今日と東京はあいにくの天気のため、部屋で仕掛けを作って過ごすことにしました。 上州屋やホームセンターにも行きたいし。リールのラインも巻き直そうかな〜 オモフック! 早速で…

サラセニアのお手入れ

こんなに立派になりました ずいぶん大きくなったな〜3Dプリンター製の底面給水プランターもバッチリ機能しております♪ www.blue-weblog.comというか、気づいたら越冬しているぞ!大丈夫かな?ネットで調べると、どうやら冬は葉が枯れ落ちて、春に再び芽が出…

【Python】内包表記を用いたリスト内検索

内包表記とは? これはおそらくPython独特の表記だと思われます。具体的には、以下のようにfor文を使用して書く場合に、 extension_1 = [] for i in range(10): extension_1.append(i) extension_1 #>>> [0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9] 内包表記を利用する…

3Dプリンターで便利グッズを自作してみる 〜その12〜

3Dプリンターで釣具を作ってみる 今回は釣り用のウキを作ってみました。 これはCAD画面結構それっぽい形になったので自分でもびっくり(笑)早速プリント♪ 仕掛けに取り付けられるようにサルカンを装着風呂場で浮かせてみましたが、6号の重りでちょうど良…

若洲海浜公園で釣りをしてきた

無念 2月2日(土)に若洲海浜公園で釣りをしてきました。 結果はミニカサゴ(即リリース)が1匹だけ。写真撮っておけばよかった・・・ みんな釣れていなから大丈夫(笑) 釣人は大勢いたのですが、見事にみなさん釣れていませんでした。というのも冬の若…

3Dプリンターで便利グッズを自作してみる 〜その11〜

今年もたくさん3Dプリンティングしていきます♪ というわけで、早速作ってみました。これははたして何か? そう、水くみバケツ用のハンドルでした! 名称が不明でしたが、どうもハンドルと呼ぶらしい水くみバケツは海釣りにおいて必須とも呼べる道具なわけな…